飲食店開業で居抜きの賃貸を探すなら|居抜きLOVE > トラストレージ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 街レポ~原宿~

街レポ~原宿~

≪ 前へ|街レポ~駒澤大学~   記事一覧   街レポ〜|次へ ≫

街レポ~原宿~

カテゴリ:街レポ

都内主要都市へのアクセスに便利な駅

原宿にはJR山手線が乗り入れおり、渋谷駅には約2分、新宿駅には約5分、品川駅には約15分、東京駅には約25分で行くことができます。明治神宮前駅にも徒歩でのアクセスが可能です。明治神宮前駅には東京メトロ千代田線と副都心線が乗り入れているため、どこへ行くにも便利な環境となっています。銀座線・千代田線・半蔵門線が通っている表参道駅にも、徒歩で無理なく行くことができます。

観光地としても魅力的なエリア

原宿の歴史を感じられる場所のひとつが、都内最古の木造駅として有名な「原宿駅」です。原宿駅の現在の駅舎は1924年に建設されました。幸いにも戦災から逃れることができたため、完成してから94年もの長い歳月を、昔ながらの外観を変えずに過ごしてきました。ショッピングで原宿駅を訪れた際は、ぜひ駅の建物にも注目してみてください。

また、JR原宿駅の西側にある「明治神宮」には、広大な森が広がっています。深い緑に覆われた敷地には、そこが都会の真ん中であることを忘れてしまうほどの迫力があります。都内有数のパワースポットとしても有名であり、中でも「清正の井戸」と呼ばれる加藤清正が造ったと言われている井戸や、明治天皇と昭憲皇太后の仲の良さから縁結びにご利益があるとされる「夫婦楠」などが有名です。

原宿周辺は、人気店がひしめき合うパンケーキの激戦区でもあります。季節のフルーツを使ったデザートパンケーキや、肉・魚・野菜を使ったお食事パンケーキなど種類も豊富です。自分好みのお気に入りパンケーキを見つけてみてはいかがでしょうか?

どんな飲食店がある?(1km圏内)

原宿でもっとも多い飲食店はカフェで、379件が営業しており、その次が居酒屋で185件が営業しています。和食は147件、イタリアン・フレンチは134件、BARは137件と、いずれも同じくらいの店舗数です。その他の業態は30~40件ほどの店舗数に落ち着いています。

どんな業態が出店チャンス?

原宿エリアで新規店舗をオープンするなら、若年層が多いこの地域の特徴から、人気の高いカフェや居酒屋がおすすめです。繁盛している店の近くには、同じように客足の途絶えない店が多くなる傾向にあることからも、これらの業態が有利だと考えられます。

≪ 前へ|街レポ~駒澤大学~   記事一覧   街レポ〜|次へ ≫

 おすすめ物件


中尾ビル

中尾ビルの画像

賃料
66万円
種別
店舗一部
住所
東京都世田谷区池尻3丁目
交通
三軒茶屋駅
徒歩10分

パークサイド木場

パークサイド木場の画像

賃料
57.86万円
種別
店舗一部
住所
東京都江東区木場2丁目
交通
木場駅
徒歩1分

リプル葵 201号室

リプル葵 201号室の画像

賃料
28.6万円
種別
店舗一部
住所
東京都新宿区新宿1丁目
交通
新宿御苑前駅
徒歩3分

部屋番号:1棟

部屋番号:1棟の画像

賃料
28万円
種別
店舗一部
住所
東京都大田区千鳥1丁目
交通
千鳥町駅
徒歩6分

トップへ戻る

来店予約