飲食店開業で居抜きの賃貸を探すなら|居抜きLOVE > トラストレージ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 街レポ ~梅ヶ丘~

街レポ ~梅ヶ丘~

≪ 前へ|街レポ~亀戸~   記事一覧   街レポ~東日本橋~|次へ ≫

街レポ ~梅ヶ丘~

カテゴリ:街レポ


東京都世田谷区の梅ヶ丘は学生が多く、駅周辺には商店街もある賑やかな街です。交通アクセスが良いため、都心に勤務する方が多く住んでいます。高級住宅街の多い世田谷区ですが、梅ヶ丘の賃貸相場は東京23区の中ではそれほど高くありません。

周辺の観光スポットには、梅の名所として有名な「羽根木公園」や招き猫の発祥地として知られる「豪徳寺」があります。自然が感じられるスポットが多いのも梅ヶ丘の魅力です。

どんな飲食店がある?(1km圏内)

梅ヶ丘に多いのは、和食屋や居酒屋、カフェと言った飲食店です。梅ヶ丘は学生が多く賑やかな印象がある一方、神社や公園が多くあり、家族連れや高齢者も多く歩いています。そのため、のんびり落ち着けるようなお店が人気を集めております。

どんな業態が出店チャンス?

梅ヶ丘に出店チャンスがあると考えられるのは、「和食」や「居酒屋」です。同じ業態の繁盛店が近くにあると競争意識が働いて、どちらのお店も売上が上がりやすくなります。梅ヶ丘にはすでに和食やや居酒屋が多くあるため、出店するならこれらの業態がおすすめです。

どんな客層?

【平日/昼】
梅ヶ丘の人口は、夜間よりも昼間の方が少なくなります。平日の昼に飲食店を利用するのは周辺住民が多く、ランチ価格は1,000円以下に設定しているお店が大半です。

【平日/夜】【土日】
休日には、周辺住民に加えて梅ヶ丘の公園や寺社に来た方も飲食店を利用します。価格は、お昼同様に利用しやすい1,000円以下に設定しているお店が多くなります。

人口特性

梅ヶ丘のある世田谷区の人口総数は907,835人です。そのうち男性は430,520人、女性は477,315人が住んでいます。世田谷区は治安が良く、周辺に飲食店も充実しているため、女性に人気の区です。そのため、男女比はやや女性が多い傾向にあります。

乗降人数

梅ヶ丘駅には、小田急電鉄小田原線が乗り入れています。2017年の1日平均乗降人員は、32,921人でした。小田急線全70駅の中では36番目の利用率になります。利用者は年々増えており、これからも増加してくと考えられます。

梅ヶ丘の賃貸相場

梅ヶ丘の賃貸相場はワンルームで6.9万円です。1LDKだと12.62万円、2LDKだと19.24万円になります。世田谷区は高級住宅が立ち並ぶ街というイメージが浸透していますが、東京23区内では平均的な賃貸相場エリアです。梅ヶ丘は、世田谷区全体の相場と比べても少し賃料が安くなっています。

梅ヶ丘の店舗賃料相場

梅ヶ丘の平均坪単価は18,559円です。東京23区内では平均的な相場のエリアになります。毎月の賃料は20~40万円という物件がもっとも多く、次いで多いのが40~60万円の物件でした。家賃が80万円以上という物件はほとんど出てきません。
≪ 前へ|街レポ~亀戸~   記事一覧   街レポ~東日本橋~|次へ ≫

 おすすめ物件


中尾ビル

中尾ビルの画像

賃料
66万円
種別
店舗一部
住所
東京都世田谷区池尻3丁目
交通
三軒茶屋駅
徒歩10分

パークサイド木場

パークサイド木場の画像

賃料
57.86万円
種別
店舗一部
住所
東京都江東区木場2丁目
交通
木場駅
徒歩1分

リプル葵 201号室

リプル葵 201号室の画像

賃料
28.6万円
種別
店舗一部
住所
東京都新宿区新宿1丁目
交通
新宿御苑前駅
徒歩3分

部屋番号:1棟

部屋番号:1棟の画像

賃料
28万円
種別
店舗一部
住所
東京都大田区千鳥1丁目
交通
千鳥町駅
徒歩6分

トップへ戻る

来店予約