飲食店開業で居抜きの賃貸を探すなら|居抜きLOVE > トラストレージ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 街レポ~東神奈川~

街レポ~東神奈川~

≪ 前へ|街レポ~西荻窪~   記事一覧   街レポ~麻布十番~|次へ ≫

街レポ~東神奈川~

カテゴリ:街レポ

横浜市神奈川区にある東神奈川は、市内最大のターミナル駅「横浜駅」の隣駅に位置しています。JR京浜東北線沿線駅であることから、都内や埼玉方面にも出やすく、そんな交通利便性の高さから、居住地としての人気も集めているエリアです。一方で、周囲に大学や専門学校が多く、学生の多い街としての一面も持っています。

近年の開発によって近代化した街並みと、昔からある横浜の下町の風景が混在した東神奈川エリア。こちらでは、そんないくつもの側面を併せ持つ東神奈川の魅力についてご紹介します。

大規模タワーマンションも建ち並ぶ 横浜のポートサイド地区

東神奈川は神奈川区の南部に位置する街です。横浜駅やみなとみらいエリアからもほど近い立地で、水辺に面したポートサイド地区には、再開発によりオフィスビルや高層マンションが林立しています。

JRの2路線に加え、京浜急行線、東急東横線も徒歩圏内にあることから、交通インフラの利便性が高く、都心に通勤するビジネスパーソンや学生など比較的若い世代の単身層の居住地としても人気が高い街です。

駅周辺には、駅前広場やペデストリアンデッキ、そして駅直結の複合施設「CIAL PLAT(シャルプラット)」や「イオンスタイル東神奈川」など、地域住民の生活を支える施設がそろっています。

横浜のラーメン激戦区

東神奈川は横浜エリアでも有名なラーメン激戦区で、バラエティ豊かなラーメン店が軒を連ねています。特に横浜家系ラーメンは、神奈川を代表するラーメンです。濃厚な豚骨スープに、ゴテゴテの太麺をすするのは横浜家系ならではのスタイル。海苔やほうれん草をご飯に乗せて食べるのも、楽しみのひとつ。多くのお店でご飯が無料なので、これを目当てに家系に通う人も少なくありません。

横浜のラーメンと言えばやっぱり家系!

おーくら家(家系)

家系は濃厚なイメージがありますが、こちらのラーメンはあっさりとしています。普段、濃厚な家系を食べている人は、「味濃いめ」で注文するのがおすすめ。初心者の人はまず普通のスープからはじめて、自分好みにアレンジをしていきましょう。

いっぱち家(家系)

家系の中でも比較的あっさりしたスープが特徴のお店になります。若干の乳化はありますが、豚骨と醤油ダレのさっぱりスープで、麺も家系にしては細めです。好みで麺の硬さやスープの濃さ、脂の量も調整できます。アレンジ次第ですが、女性でもあっさりと食べられますよ。

とらきち家(家系)

鶏ガラと豚骨をとろみが出るまで煮込んだスープが自慢の家系ラーメンです。飲んだ瞬間にガツっと濃い味を感じるスープとモチモチの麺が絶妙にマッチしています。チャーシューはスモーク感があり、スープにも出汁が染み出してさらにコクや深みが増します。シメにご飯を入れて雑炊にする食べ方もおすすめ。

中島家(家系)

濃厚なスープですが、臭みがなく鶏油の優しい香りが食欲をそそる家系のお店です。どこか懐かしさのあるスープは、ふとした瞬間に食べたくなります。家系はガツンとした印象がありますが、こちらのお店は優しい味が印象のお店です。

中華や餃子の人気も高い!

食べ放題 餃子や

その名の通り、餃子の食べ放題が人気のお店です。厳選した国産野菜を使用した手作りの餃子が20種類以上もあります。食べ放題をするなら全種類制覇を目指して楽しんでみてください。そのほかにも本格中華や一品料理も充実しており、宴会や飲み会利用もおすすめです。

隆昌飯店

リーズナブルに中華が食べられると話題のお店です。定食メニューはデザートもついて650~750円なので、連日多くの人が訪れます。もちろん定番の麻婆豆腐やエビチリなども美味しいので、普段使いにもおすすめのお店です。

八龍

地元の常連客でにぎわう王道の中華料理店です。おすすめはレバニラで、クセの少ないレバーと甘辛い味付けで、レバーが苦手な人でも食べられるようになった、という人もいます。いつも行列ができているので、時間に余裕を持って行きましょう。

六角橋小籠包

飲茶や餃子、点心が名物の中華料理店です。テレビにも紹介されたことがあり、いつも多くの人でにぎわっています。スタンダードな点心も美味しいですが、「焼き小籠包カスタード&キャラメルソース」という変わり種もおすすめ。皮の中にはカスタードクリームがたっぷり入っており、甘いもの好きにはたまらない美味しさです。デザート系の点心も充実しているので女子会にぴったりですよ。

ニュータンタンメン本舗

ニュータンタンメン本舗のタンタンメンは、ニンニクや唐辛子、ひき肉が入り、最後に溶き卵を加える新しいタンタンメンです。ピリッとした辛味を溶き卵がマイルドにしてくれるので最後まで美味しく食べられます。また、辛さのレベルが調整可能で、辛味が苦手な方でも安心です。

どんな飲食店がある?

東神奈川に最も多い飲食店は和食(111件)です。次いで多いのが、居酒屋(71件)・中華料理(45件)となっています。学生の多い街ということもあり、カフェ(40件)に次いでラーメン(30件)が5位にランクインしているのも特徴的。

どんな飲食店が出店チャンス?

東神奈川に出店チャンスがあると考えられるのは、「和食」や「居酒屋」、「中華料理」の業態です。既存のお店が多いことから、これらのお店に大きな需要があると言えるでしょう。また、学生街ということから「カフェ」「ラーメン」の業態も若者を中心に集客が見込めます。一人でも気軽に入れるコスパの良い定食屋や餃子、中華のお店も狙い目です。

≪ 前へ|街レポ~西荻窪~   記事一覧   街レポ~麻布十番~|次へ ≫

タグ一覧

 おすすめ物件


中尾ビル

中尾ビルの画像

賃料
66万円
種別
店舗一部
住所
東京都世田谷区池尻3丁目
交通
三軒茶屋駅
徒歩10分

パークサイド木場

パークサイド木場の画像

賃料
57.86万円
種別
店舗一部
住所
東京都江東区木場2丁目
交通
木場駅
徒歩1分

リプル葵 201号室

リプル葵 201号室の画像

賃料
28.6万円
種別
店舗一部
住所
東京都新宿区新宿1丁目
交通
新宿御苑前駅
徒歩3分

部屋番号:1棟

部屋番号:1棟の画像

賃料
28万円
種別
店舗一部
住所
東京都大田区千鳥1丁目
交通
千鳥町駅
徒歩6分

トップへ戻る

来店予約