飲食店開業で居抜きの賃貸を探すなら|居抜きLOVE > トラストレージ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 街レポ〜東銀座〜

街レポ〜東銀座〜

≪ 前へ|街レポ~馬喰横山~   記事一覧   街レポ〜牛込神楽坂〜|次へ ≫

街レポ〜東銀座〜

カテゴリ:街レポ


新しさと懐かしさが同居するオフィス街

数多くのオフィスビルが立ち並ぶ東銀座駅周辺には、ビジネスマンの姿が目立ちます。
「歌舞伎座」や「新橋演舞場」などの劇場があったことや、かつて花街であったことから、付近一帯は飲食店に恵まれているのが特徴です。ランチタイムになると、街は賑わいを見せるようになります。
その一方で、レトロな街並みが各所に残されているのも、東銀座の特徴といえるでしょう。生まれ変わった建物が多い一方で、昔ながらの姿を残去に銀座東と呼ばれていた地域は、現在では一般的に「東銀座」と呼ばれています。

どんな飲食店がある?(1km圏内)

数多くの飲食店に恵まれた東銀座エリアには、2,268件と多数の和食店が存在しています。また、続いて多いのは居酒屋の1,644件です。BARが1,154件、イタリアン・フレンチが628件、カフェが617件と、飲食店がたくさん集まる激戦区というのが特徴です。

どんな業態が出店チャンス?

すでに多数の繁盛店がある東銀座エリアでは、和食と居酒屋に出店チャンスがあると考えられます。出店戦略においては、繁盛店の近くには同様に繁盛店があるといわれます。あえて同じ業態で勝負することで、既存の客層に狙いを定めることができるでしょう。

どんな客層?

【平日/昼】
東銀座のある中央区は、昼間人口が608,603人であり、多くの人が通勤でこのエリアへ足を運んでいます。ランチの客層はビジネスマンが多く、平均単価は1,000円以下が目安です。

【平日/夜】【土日】
中央区の夜間人口は141,183人までに落ち込みますが、帰宅前のビジネスマンが居酒屋やBARへ立ち寄る例が多くあります。ディナーの平均単価は3,000~4,000円が目安です。

人口特性

東銀座駅が位置する銀座四丁目は、世帯数が132件となっています。このうち、男性が84人、女性が102人です。銀座全体の世帯数は2,465件であり、京橋地域の中では4位となっています。地域全体で見ても、男性1,643人女性1,933人と、女性のほうがやや多い傾向にあります。

乗降人数

東銀座駅は、都営地下鉄の乗降人数が79,876人、東京メトロの乗降人数が90,621人となっています。このうち、東京メトロの利用者は全130駅中で46位となっており、都内のほかの駅と比較しても多くの方が利用していることが分かります。

東銀座の店舗賃料相場

飲食店が豊富な東銀座エリア。駅から徒歩数分の店舗賃料は、20~30万円が目安です。ただし、銀座エリア全体では、物件によっては賃料が50万円を超えるところもあるようです。これと比較するならば、東銀座エリアの賃料は都内でも平均的だといえます。


≪ 前へ|街レポ~馬喰横山~   記事一覧   街レポ〜牛込神楽坂〜|次へ ≫

タグ一覧

 おすすめ物件


松好ビル

松好ビルの画像

賃料
44.55万円
種別
店舗一部
住所
東京都千代田区神田神保町2丁目
交通
神保町駅
徒歩2分

谷口ビル

谷口ビルの画像

賃料
40万円
種別
店舗事務所
住所
東京都大田区西糀谷4丁目
交通
糀谷駅
徒歩2分

鳥一ビル

鳥一ビルの画像

賃料
25.6933万円
種別
店舗一部
住所
東京都新宿区中落合1丁目
交通
中井駅
徒歩1分

バンブー長谷川

バンブー長谷川の画像

賃料
13.5万円
種別
店舗一部
住所
東京都練馬区旭町2丁目
交通
地下鉄成増駅
徒歩8分

トップへ戻る

来店予約