飲食店開業で居抜きの賃貸を探すなら|居抜きLOVE > トラストレージ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 街レポ~秋葉原~

街レポ~秋葉原~

≪ 前へ|街レポ~代々木上原~   記事一覧   街レポ~西荻窪~|次へ ≫

街レポ~秋葉原~

カテゴリ:街レポ


秋葉原はいまや日本のみならず世界から認められたアニメの聖地です。外国人旅行客も多く訪れ、秋葉原の街を探索している様子はよく見ますよね。秋葉原で有名なお店と言えば「おたちゅう。秋葉原店」「セガ秋葉原1号館」「秋葉原UDX」「AKIBAカルチャーズZONE」など1日では見て回れないほど、見どころ満載です。最近は、観光地化も進み、外国人観光客でも楽しめる施設が増えてきました。これからさらに発展していく秋葉原が楽しみです。


先述の通り、秋葉原は日本を代表する観光地で、飲食店の数も桁違いです。中でもラーメンとカレーの激戦区としても知られ、美味しいお店が集結しています。


どんな飲食店がある?

秋葉原では、居酒屋・和食店・BAR・カフェ・洋食店が数多く営業しています。中でも居酒屋の数が非常に多いです。また、ガンダムカフェ・アニメイトカフェ・セガコラボカフェといった、サブカルの聖地ならではのカフェも多いです。

どんな飲食店が出店チャンス?

秋葉原に新たにお店を出すなら、すでに多くのお店が営業している「居酒屋」や「和食店」がおすすめです。これらの業態は秋葉原の立地とマッチしていると考えられ、成功する可能性が高くなります。特に個室も備えた落ち着いた雰囲気の和食居酒屋やイタリアン・スペインバルなどはサラリーマンや女性のニーズも多いでしょう。そのほかにも個性的な「BAR」や「カフェ」「洋食店」も多くあるため、出店を検討してみてください。

ランチに関しては、一人向けのワンコイン定食などの安いお店や食べ放題が人気です。日曜でもデートに利用できるおしゃれな個室のお店や子連れでも利用しやすいお店の需要もあります。最近は面白いコンセプト系居酒屋も人気で「戦国メイドカフェ」や「ガンダムカフェ」「忍者喫茶・不忍カフェ」などがあります。面白いアイデアがあれば、このようにターゲット層を取り込めるような飲食店をオープンするのも狙い目です。

秋葉原の客層

【平日/昼】
秋葉原のある千代田区はオフィス街であるため、昼間は通勤してくる方で人口が増えます。メニューの価格は、ビジネスマンが毎日でも気軽に足を運べる1,000円前後に設定しているお店が多数あります。
【平日/夜】【土日】
夜間になると千代田区の人口は減ります。飲食店を利用するのは地元住民が多くなりますが、家賃の高い千代田区に住めるのはセレブな方が多いため、飲食店のメニュー価格も3,000~4,000円と高めになっています。

秋葉原の人口特性

秋葉原に住んでいる方は、比較的男性がおおくなります。電気街や飲み屋が多い秋葉原は、特に男性からの人気が高い地域です。交通アクセスが非常に良く、電気街を避ければ閑静な住宅街もあるため、住みたいと考える方が年々増えてきています。

乗降人数

JR山手線・京浜東北線・総武線「秋葉原」駅の1日の平均乗車人員は246,623人です。東京メトロ日比谷線の場合は123,152人、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの場合は、63,849人になります。年間の利用者は約2億7,200万人で、非常に利用者の多い駅です。

賃貸相場

秋葉原の賃貸相場は、ワンルームを借りた場合10.28万円、2LDKを借りた場合20.48万円になります。千代田区は、東京23区の中でも、港区と中央区に次いで家賃の高い地域です。秋葉原は千代田区全体の賃貸相場(ワンルームで11.52万円)と比べると安めですが、他の地域と比べると相場の高い街となります。

店舗賃料相場

秋葉原では、20~40万円の店舗賃料を払っている方が最も多く、全体の40%を占めています。100万円以上の賃料を払っている方も24%と、ほかの地域に比べて多くいらっしゃいます。立地が良いため、賃料が高い物件もたくさんありますが、平均的な価格で借りられる店舗もあります。

≪ 前へ|街レポ~代々木上原~   記事一覧   街レポ~西荻窪~|次へ ≫

 おすすめ物件


松好ビル

松好ビルの画像

賃料
44.55万円
種別
店舗一部
住所
東京都千代田区神田神保町2丁目
交通
神保町駅
徒歩2分

谷口ビル

谷口ビルの画像

賃料
40万円
種別
店舗事務所
住所
東京都大田区西糀谷4丁目
交通
糀谷駅
徒歩2分

鳥一ビル

鳥一ビルの画像

賃料
25.6933万円
種別
店舗一部
住所
東京都新宿区中落合1丁目
交通
中井駅
徒歩1分

バンブー長谷川

バンブー長谷川の画像

賃料
13.5万円
種別
店舗一部
住所
東京都練馬区旭町2丁目
交通
地下鉄成増駅
徒歩8分

トップへ戻る

来店予約