飲食店開業で居抜きの賃貸を探すなら|居抜きLOVE > トラストレージ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 街レポ ~白金台~

街レポ ~白金台~

≪ 前へ|街レポ ~白金高輪~   記事一覧   街レポ~桜新町~|次へ ≫

街レポ ~白金台~

カテゴリ:街レポ


東京都港区の白金台は、高級住宅街が立ち並び、富裕層が多く住む街です。治安や交通アクセスも良く、都内を移動するのに便利です。「八芳園」や「氷川神社」といった見どころある観光スポットも多くあります。
西は恵比寿・上大崎・東五反田、東は高輪、北は白金に接しています。目黒通りや外苑西通りには商店やマンションが点在し、多くの人で賑わっています。

どんな飲食店がある?(1km圏内)

白金台に多くあるのは、和食・居酒屋・イタリアン・フレンチ・BARといったお店です。白金台は高級住宅が並ぶ一方、神社仏閣が多く、昔ながらの雰囲気もあるため、和食や居酒屋といいた業態が人気を集めています。

どんな業態が出店チャンス?

白金台では、既に出店している「和食」「居酒屋」「BAR」などのジャンルがおすすめです。おしゃれな雰囲気の「カフェ」「フレンチ」「イタリアン」なども目立ちます。スイーツやパンの物販店も多く見られます。周辺に同じ業態のお店が多いとお互いに競争意識が働いて、ほかの地域よりもレベルの高いお店になると考えられます。

どんな客層?

【平日/昼】
白金台は、通勤や通学でたくさんの方が訪れるエリアです。飲食店を利用するのは周辺の会社に勤務するビジネスマンが中心になります。価格は利用しやすい1,000円以下が一般的です。

【平日/夜】【土日】
平日の夜や土日に飲食店を利用するのは周辺住民が多くなります。賃料の高い白金台には富裕層が多く、メニュー価格は3,000~4,000円に設定しているお店が多く見られます。

人口特性

白金台がある港区の人口総数は、2018年9月現在で256,723人です。このうち、男性が120,920人、女性が135,803人です。港区は女性からとりわけ人気の高いエリアとして知られていますが、その影響もあってか住民は女性の割合が多くなっています。

乗降人数

白金台駅には、東京メトロ南北線と都営地下鉄三田線が乗り入れています。東京メトロ南北線の2022年度の1日平均乗降人数は、14,772人です。都営地下鉄三田線の2022年度の1日平均乗降人数は、4,363人です。どちらの路線もコロナ禍で一時的に減りはしましたが、徐々に回復してきています。

白金台の賃貸相場

白金台の賃貸相場は、ワンルームで11.55万円、1LDKで20.86万円、2LDKで43.59万円です。港区は23区内でもっとも賃料の高いエリアであるため、白金台の家賃相場も高額になります。物件を借りる際は、予め予算を多めに用意しておきましょう。

白金台の店舗賃料相場

白金台の平均坪単価は25,903円です。東京23区でも賃料が高めのエリアで、賃料が100万円以上の物件が全体の26%もあるようです。最高坪単価は55,891円ですが、最低坪単価は9,118円で、賃料が20万円以下という物件も1割ほど存在しますが、なかなか出てこないです。


≪ 前へ|街レポ ~白金高輪~   記事一覧   街レポ~桜新町~|次へ ≫

 おすすめ物件


Mieux中目黒

Mieux中目黒の画像

賃料
53.9万円
種別
店舗一部
住所
東京都目黒区上目黒1丁目
交通
中目黒駅
徒歩3分

シャトーモーリス 204号室

シャトーモーリス 204号室の画像

賃料
32.45万円
種別
店舗一部
住所
東京都江戸川区中葛西5丁目
交通
葛西駅
徒歩2分

ライオンズマンション大塚角萬

ライオンズマンション大塚角萬の画像

賃料
84.7万円
種別
店舗一部
住所
東京都豊島区北大塚2丁目
交通
大塚駅
徒歩2分

TASビル

TASビルの画像

賃料
29.92万円
種別
店舗一部
住所
東京都千代田区西神田2丁目
交通
神保町駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約