飲食店開業で居抜きの賃貸を探すなら|居抜きLOVE > トラストレージ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 店舗物件の探し方。知っておきたい基礎知識と大切なポイント!!

店舗物件の探し方。知っておきたい基礎知識と大切なポイント!!

≪ 前へ|店舗物件探しの大まかな流れと契約時の注意点!!   記事一覧    物件を借りる際の補助金制度!|次へ ≫

店舗物件の探し方。知っておきたい基礎知識と大切なポイント!!

カテゴリ:飲食店ブログ

皆さんは、数ある店舗物件の中で、自分の理想にぴったりの物件をどのように探し、そしてどのように選びますか? ご存知の通り、物件取得には多額の費用がかかります。開業後にビジネスがうまくいかなかったとき、業態を変えることは比較的容易ですが、物件を変えたり手放したりするのは大きなハードルが伴います。そこでここでは、物件探しの基礎について改めてご紹介します。

物件選びについて知ろう

■「幅をもたせる」がキーワード
飲食店の物件探しは、一言で言うと「難しい」です。なぜなら、事業計画にぴったりな物件は、繁華街の一等地の路面であるかもしれず、また、裏路地の古民家かもしれない。しかし、希望する場所でイメージに合う物件はそうそう見つからないからです。そのため、事業計画の時点で「この街で、こういう通りで、こんな店を」としっかりとイメージングしつつ、その通りの物件が見つからなかった場合のために「幅をもたせる」ことも大切です。

■居抜き物件を探す際は、「何を妥協できるか」をクリアにしておく
スケルトン物件ならば「立地」「階」「広さ」が合っていれば、ある程度のアレンジがききます。
一方、居抜き物件を狙う場合は、「理想の物件を待たないほうが良い」とも言えます。言葉を変えれば、見つけてきた良さそうな物件に合わせ、価格帯や多少のスタイルを変えるくらいの柔軟さが必要ということです。そのためには、自分の描いたヴィジョンの、「何を守るべきで、どこを妥協できるのか」をクリアにしておきたいものです。

物件選びの流れ

■店舗の事業計画作成〜物件契約まで
では、実際にどんな流れで物件取得まで進むのかを確認しましょう。最初に、店舗の事業計画を立てます。

・自分が売りにするものは何か
・それをどこで、いくらで売るか
・どういった客層がどのくらい来てほしいか
・どの程度の客単価にするか
・どれぐらいの頻度でリピートしてもらいたいか

これらの項目を明確にし、希望の場所と広さ、家賃を割り出します。そしてそれを不動産店向けの書面にまとめましょう。家賃の相場がわからなければ、先に不動産店に相談し、立地ごとの坪単価を聞いておくのも良いでしょう。

不動産店から希望する物件の情報が入るのは、相談に行った直後かもしれませんし、1年後かもしれません。しかし、種を蒔かないと芽は出ないもの。ターゲットとしているエリアの不動産店には早めに問い合わせをしましょう。

物件が空く予定になると、不動産店が該当するお客に連絡をくれます。少しでも気になった物件はとにかく中を見てみましょう。そこからアイデアが生まれてくることもあります。また、居抜き物件の専門サイトの情報はまめにチェックしておきましょう。商圏と業態、席数、内装、営業年数と、参考になる情報が非常に多いです。

内見が終わり、次は契約です。物件について、わからないことは不動産店を通じ、大家さんに事前に聞いておきましょう。

物件選びのポイント

では、どのようにすれば自分の希望に近い物件、自分の事業がうまくいきそうな物件を選ぶことができるのでしょうか? 以下のようなポイントが挙げられます。

■事業計画にあった物件を選ぶ
まず、何を差し置いても事業計画をしっかりと練り、それに合った物件を選ぶことが大切です。自分のほしい客層は地元の方なのか、他の街から来た方なのか? 予約重視か、フリー客重視か? そういったことを考えながら、希望の立地を絞り込みましょう。

■ターゲット層にあった物件を選ぶ
昨今では、ママ層やシニア層を狙うお店は、必ず路面か、エレベーターのあるビル内にあります。もちろん、道路からのアクセスが良いからです。階段があるだけで、入店をやめるママやシニアは、とても多いので要注意です。また、仕事帰りのワーキング層を狙ったバーや居酒屋などなら、地下や2階なども落ち着くので人気があります。

さらに、ビルの4階や5階といった物件は、1階にある店舗のイメージによって集客が変わることがあります。物件によっては、エントランスが地味すぎ、ビルの上に店舗があることがわかりにくい場合もあるので注意しましょう。

■資金計画にあった物件を選ぶ
事業計画で適正な家賃を割り出したら、今度は保証金を調べます。大家さんの考えにより多少異なりますが、保証金は「家賃10ヶ月分」という物件が多いです。駅前の好立地物件などは、もっと高額の保証金を取るところもあります。

この保証金は、償却はあるものの大部分が返ってくるお金です。そのため、保証金のための融資は、受け付けない金融機関が多いので要注意です。とはいえ、保証金が準備できないのを理由に理想の物件を諦めるのは、大変もったいないこと。物件の契約終了時には必ず戻って来るお金ですので、周囲に協力を呼びかけてもよいかもしれません。

いかがでしたか? 物件の取得には、大きなお金と責任がかかります。かといって慎重になりすぎると、いつまでたっても取得ができません。綿密な計画と、ダイナミックな決断力が重要だと言えそうですね。
≪ 前へ|店舗物件探しの大まかな流れと契約時の注意点!!   記事一覧    物件を借りる際の補助金制度!|次へ ≫

タグ一覧

 おすすめ物件


第二元太ビル

第二元太ビルの画像

賃料
49.5万円
種別
店舗一部
住所
東京都目黒区自由が丘1丁目
交通
自由が丘駅
徒歩2分

亀戸1分 居抜き

亀戸1分 居抜きの画像

賃料
51.7万円
種別
店舗一部
住所
東京都江東区亀戸2丁目
交通
亀戸駅
徒歩1分

高幡不動1分 居抜き

高幡不動1分 居抜きの画像

賃料
20万円
種別
店舗一部
住所
東京都日野市高幡2-16
交通
高幡不動駅
徒歩1分

ALH三軒茶屋

ALH三軒茶屋の画像

賃料
55万円
種別
店舗一部
住所
東京都世田谷区三軒茶屋1丁目
交通
三軒茶屋駅
徒歩1分

トップへ戻る

来店予約