飲食店開業で居抜きの賃貸を探すなら|居抜きLOVE > トラストレージ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > コロナ明けにおける店舗経営|集客の手段として注力したのは「SNS」と「店舗アプリ」が多数

コロナ明けにおける店舗経営|集客の手段として注力したのは「SNS」と「店舗アプリ」が多数

≪ 前へ|犬と一緒に利用できるドッグカフェ。開業方法と物件選びのポイントは?   記事一覧   入居審査に通る飲食店の「事業計画書」。必要な項目や書き方のポイントは?|次へ ≫

コロナ明けにおける店舗経営|集客の手段として注力したのは「SNS」と「店舗アプリ」が多数

カテゴリ:飲食店ブログ


株式会社プラストは、「直近2、3年で売上を維持、または増加している店舗経営者」と「売上が減少している店舗経営者」を対象に「コロナ明けにおける店舗経営」に関する調査を実施しました。

コロナ中と比較して“売上増加”した店舗は「全体の約4割」



売上状況について「コロナ中とコロナが明けた現在で比較すると、1か月当たりの売上はどのくらい変化がありましたか?」と質問したところ、売上を維持または増加した店舗経営者は「プラス50%以上(43.5%)」という回答が最も多く、次いで「変化なし(22.8%)」「プラス30~49%(20.1%)」「プラス1~29%(13.6%)」と続きました。

売上が減少した店舗経営者の回答では「マイナス1~29%(70.0%)」という回答が最も多く、次いで「マイナス30~49%(20.1%)」「マイナス50%以上(9.9%)」と続きました。


売上が上がった店舗に対する「コロナが明けた現在、店舗運営で注力していることは何ですか?(複数回答可)」という質問で最も多かったのは、「リピート促進(40.1%)」。
次いで「新規顧客の獲得(37.5%)」「従業員管理(26.4%)」と続きました。

一方、売上が減少した店舗経営者の回答は「新規顧客の獲得(46.0%)」が最も多く、次いで「リピート促進(43.3%)」「売上管理(26.9%)」と続きました。

売上が維持または増加した店舗では、リピート促進に最も力を入れていたことが明らかになりました。

売上が増加した店舗の8割が「SNS」を活用している!



売上を維持または増加した店舗経営者に対して「店舗管理や集客のために何か対策を行っていますか?」と質問したところ、約8割が「はい(77.2%)」と回答。

一方、売上が減少した店舗経営者は「はい(61.6%)」と約6割にとどまりました。

さらに、売上を維持または増加している店舗は、売上が減少した店舗に比べ、店舗管理や集客のための施策をより積極的に打ち出していることが明らかに。

対策を行っている店舗に「店舗管理や集客のために行っている対策は何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、最も多かった回答は「SNS(Instagram、TikTok、LINEなど)(47.6%)」。次いで「店舗アプリ(39.8%)」「HP・LP(37.1%)」となりました。

売上をキープまたは増加させている店舗は、SNSを通じて、新規顧客獲得やリピート客増加のための情報発信を積極的に行っている様子がうかがえる結果となりました。

店舗アプリやシステム導入のメリット


SNSと同様に利用率が高かったのが「店舗管理アプリ」。
売上をキープまたは増加させている店舗に「アプリやシステムを利用することによる店舗や本部のメリットを教えてください」と質問したところ、「顧客情報を管理することができる(24.2%)」という回答が最も多いという結果になりました。

店舗管理アプリで顧客情報を管理・分析を行い、SNSの投稿内容を客層にあったものにするなど、SNSと店舗管理アプリを一緒に利用することで集客に成功しているお店が多いようです。

また、店舗管理アプリの機能を利用して「クーポンを配布」を行なっていると回答した店舗も多く、リピート客を確保することが安定した集客を繋がっている印象も受けました。

≪ 前へ|犬と一緒に利用できるドッグカフェ。開業方法と物件選びのポイントは?   記事一覧   入居審査に通る飲食店の「事業計画書」。必要な項目や書き方のポイントは?|次へ ≫

タグ一覧

 おすすめ物件


中尾ビル

中尾ビルの画像

賃料
66万円
種別
店舗一部
住所
東京都世田谷区池尻3丁目
交通
三軒茶屋駅
徒歩10分

パークサイド木場

パークサイド木場の画像

賃料
57.86万円
種別
店舗一部
住所
東京都江東区木場2丁目
交通
木場駅
徒歩1分

リプル葵 201号室

リプル葵 201号室の画像

賃料
28.6万円
種別
店舗一部
住所
東京都新宿区新宿1丁目
交通
新宿御苑前駅
徒歩3分

部屋番号:1棟

部屋番号:1棟の画像

賃料
28万円
種別
店舗一部
住所
東京都大田区千鳥1丁目
交通
千鳥町駅
徒歩6分

トップへ戻る

来店予約